┏━━━━━━━━┓
本号のコンテンツ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┗━━━━━━━━┛
1.お仕事カレンダー:2024年6月のお仕事カレンダー
2.人事労務ニュース:労災保険特別加入者の給付基礎日額の変更
3.人事労務ニュース:在宅勤務手当と割増賃金の算定基礎等の整理
4.旬の特集 :2024年度に注目したい雇用関連助成金
5.おすすめリーフ :有期労働契約の締結、更新、雇止め等に関する
基準について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━┓
┃1.┗┓2024年6月のお仕事カレンダー
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
6月のお仕事カレンダーを公開しました。労働保険の年度更新手続や夏季
賞与の準備等、業務が多くありますね。スケジュールを確認して漏れのない
よう業務を進めましょう。
↓5月25日公開のお仕事カレンダーはこちらから!
http://www.ube-kanesaki.net/monthly_work_8416.html
┏━┓
┃2.┗┓労災保険特別加入者の給付基礎日額の変更
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
労働者災害補償保険(労災保険)は、労働者の業務中や通勤途上の災害等
に対して保険給付を行うものであり、労働者ではない事業主や法人の役員等
は保険給付の対象になりません。ただし、中小企業の事業主・・・
↓5月28日公開のニュースの続きはこちらから!
http://www.ube-kanesaki.net/news_contents_8415.html
┏━┓
┃3.┗┓在宅勤務手当と割増賃金の算定基礎等の整理
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
新型コロナウイルス感染症の感染防止のために、在宅勤務を導入する企業
が増加しましたが、5類移行後は、在宅勤務を廃止し、従業員に出社を求め
る企業もあるようです。今後・・・
↓5月21日公開のニュースの続きはこちらから!
http://www.ube-kanesaki.net/news_contents_8405.html
┏━┓
┃4.┗┓2024年度に注目したい雇用関連助成金
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
2ヶ月に1回更新している「旬の特集」を更新しました。今回は、「2024年
度に注目したい雇用関連助成金」をとり上げました。内容を確認しておきま
しょう。
↓5月23日公開の旬の特集はこちらから!
http://www.ube-kanesaki.net/season_contents_8414.html
┏━┓
┃5.┗┓有期労働契約の締結、更新、雇止め等に関する基準について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・
今回のおすすめリーフレットは「有期労働契約の締結、更新、雇止め等に
関する基準について」です。2024年4月に施行された内容が反映されていま
す。
↓「有期労働契約の締結、更新、雇止め等に関する基準について」を含む人
事労務管理リーフレット集はこちらから!
http://www.ube-kanesaki.net/leaflet_1.html
━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥…━…‥‥
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛
先月、改正雇用保険法案が成立し、2025年4月より段階的に施行されること
になりました。今後、メルマガでもとり上げる予定ですので、ぜひチェック
してください。
作成日:2024/05/28
┃人┃事┃労┃務┃最┃新┃情┃報┃ 2024年6月1日号
お問合せ
|